こんばんは!長野県岡谷市からお届けします、マリナです。
ようやく涼しくなってきて温泉に入りたくなってくる季節がやってきました。
お隣の諏訪市には、なんと諏訪湖沿いに無料で入れる足湯スポットがあるんです。
ということで行ってみました!
諏訪市湖畔公園の足湯に入ってみた
諏訪の湖畔公園は歩いていると突如現れる足湯スポット。
この日は30度超えの暑さで正直足湯な気分ではなかったのですが(笑)、せっかく見つけたので入ってみることにしました。
この暑さにも関わらず意外と人はいました。
40人〜50人くらいまで座ることができ、車椅子のままでも入れるようにスロープやてすりなどの配慮もバッチリ。
入ってみたら思いのほか熱くてびっくりしました!笑
どうやら上流側が比較的熱く、下流側がぬるくなっているようです。
外の気温は高いわ足は熱いわでこれはもうだめかも・・と思ったのですが、数分したら意外とこの熱さが心地よくてゆっくりしちゃいました。
冷え性なので個人的にうれしいです。
足湯に入りながら諏訪湖を眺められるので、天気がいい時は景色に癒されながらリラックスできます。
ボーッとしながら足湯と景色を堪能できました。
ちなみにとなりには健康遊歩道というスポットがあり、大きさ・形・高さの違うイボイボのついた歩行板の上を、素足か靴下をはいたままで歩行するというもの。
ざっくり言うと足つぼを刺激できる床ですね!
足湯と足つぼの床とは、健康的な二大スポットなのでしょう。
そろそろ寒くなる頃なので、また入りに行こうと思います。
気になった方もぜひ行かれてみてはどうでしょうか?
【諏訪湖畔公園】
住所 :諏訪市湖岸通り2丁目208-307
利用期間:4月~11月9:00~18:30、12月~3月9:00~17:30
利用料 :無料