毎日のようにPhotoshopを使ってお仕事をさせていただいております。
ありがとうございます。
いろんな機能がどんどん増えているPhotoshopですが、私が普段よく使う小技&ショートカットをご紹介します。
目次
1.コンテンツサイズで選択したいときは、レイヤーパネルのサムネイルを「command+左クリック」
シェイプや、どれか一つのレイヤーコンテンツサイズで選択範囲を決めたいときはCommand+左クリックをします。
マスクをかけたいときや、その範囲だけに塗りを適用したいときに便利です。
2.キーボード「R」は自由にキャンバスを回転
こちらはお絵かきする方なら、なじみのあるショートカットです。
「R」キーでキャンバスを自由に回転することができます。切り抜き作業の時に良く使います。
3.ファイル・フォルダのクイック複製ショートカット「command+J」
これは本当に良く使うショートカットです。同じ形のシェイプを複製したり、フォルダ内の構成が同じ時に利用します。
また、元の画像を残してコピー画像を加工・編集したいときにも便利です。
4.marginで指定分布できるスクリプト
こちらはLIGさんのスクリプトです。Web制作する際には一瞬で指定した間隔に分布してくれるので便利すぎて利用させてもらっています。
使い方とダウンロード : 【オリジナル制作】Photoshopでの作業を効率化できるいい感じのJSXスクリプト
5.整列パネルの等間隔分布
これまではエクステンションで等間隔分布で整列していましたが、昨年2018年のアップデートではphotoshop標準機能になっています。ぜひ活用してくださいね。
これは小技:おまけになるのですが、
おまけ. レイヤーパネルの「〜のコピー」を取る
毎回は使いません。一度設定すればそのまま保持できます。
複製したレイヤーを利用することが多いので、リネームするときに「のコピー」を一回いっかい削除しなくてすみます。
とにかく時間短縮して作業を進めたいので、こういう小技は覚えておくと本当に活用できますよ。