こんばんは、HALUCAです!
な、なんとついに私、液タブデビューをしました…!!!デン…ッ!!
以前からここで液タブの購入について話をすることが多かったんですけど、仕事用に高橋氏に買っていただきました…!!😭
手を出す勇気がない…と尻込みしていたのですが、大変大感謝です…ありがとうございます…!!
*
「Wacom Cintiq 16」
今回、買っていただいたのは昨年発売された「Wacom Cintiq 16」ですね。
公式サイトでは現在、売り切れのようですがAmazonなどでは販売はされております!
また、設定の仕方などはすでに色々な方が書かれていたり、動画が出ていたりしていますので省略します。簡単に使ってみた感想をしてみたいと思います〜!(液タブだけではなく、色々揃えないと使えなかったみたいで+αとして、揃えていただきました…!!🙀)
セッティングやら書ける程度の大まかな設定をして、早速書いてみました!
はい……短時間で書いた落書きデコパンです…ガタガタなんですが…😥
簡単な設定しかしてないので細かい微調整をしていかないといけないのと、あとはもしかしたら慣れも必要かもしれません…!!
でも、直で書けるのはやっぱり板タブとは違う感覚で思った通りの場所にペンが置けるので、トレスなんかは断然早いかもしれません!
そして、文字もとっても描きやすいです(笑)
以下、書いてる最中の液タブ全体像です。
デュアルモニタとしても使えたり、板タブとしても使えるみたいですので、色々勉強します…(笑)
何ヶ月か後の慣れた頃にまた、気付いた点などあれば書いていきたいですね〜!
しばらくは慣れるために時間見つけて、書いてみます!!