Blog article
投稿日:
2021.02.08

Twitterで話題沸騰のパペットアニメ「PUI PUI モルカー」??

こんばんは、HALUCAです。
先週から、−20度前後の寒さでマイカーのエンジンがかからなかったりで忙しない日々を過ごしておりました?
今週もそこそこの寒さがあるので、ビクビクしております…笑

みなさん、現在Twitterなどで話題沸騰中の「PUI PUI モルカー」という作品をご存知でしょうか?
私もつい最近知ったのですが、見た瞬間に世界観に引き込まれてしまい、虜になってしまいました…!
今回はこの作品の魅力や、大ブレイクしている理由、視聴方法などについてまとめてみようかと思います!

PUI PUI モルカー

2021年1月5日から、テレビ東京系の子供向け番組「きんだーてれび」(毎週火曜午前7時半)で放送中

現在は5話まで放送されています!
見ていただくとわかるかと思いますが、モルモットが四足歩行する車「モルカー」になったマスコットです。
このモルカーが様々な出来事に巻き込まれる日常3分ショートアニメとなっております!
もちろん、放送前などはほとんどの人がノーマークだったこのアニメ、放送開始をしてからTwitterのフォロワー数が30万人を超え、ネットで大人気となっております。
子供向けと謳われておりますが、実際は大人の方に人気が出ているようですね〜!

このアニメに声はありません。モルカーたちのプイプイッという鳴き声とともにBGMと映像のみで話が進められていきます。
また、モルカーたちには感情や自我があり、あの素朴な表情もシュールでなんともいえない可愛さがあって強烈ですよね…!ある時は人間の運転手に逆らってモルカーたちの意思で行動することもあります。
四足歩行するタイヤも走るときはバタバタしながら走るのですが、それもとってもキュートで!

現在、一話と最新話のみ無料で見れますのでまずは見ていただきたいです!3分なのでカップ麺が出来上がるのを待ってる時でもいいです!笑
きっと見た後、不思議な世界観の虜になっていることでしょう✨

リアルタイムで見れない方は、毎週1週間限定でyoutubeの「BANDAI NAMCO」さんのチャンネルにて無料配信しておりますので、そちらで見るのもありです!

【関連記事】

この記事を書いた人:HALUCA
イラストレーター・デザイナー

こちらの記事もオススメです

こういう仕事をしてます

SNSもよろしくね