こんばんは、去年の8月にWindows VistaからMacBook proにやっと買い替えたマリナです。(だいぶレアだと思います!)
デスクトップパソコンからノートパソコン(13インチ)に買い替えたとき、一番感じたのが画面の位置が低いなあってことでした。
画面の位置が低いと、自然と首が下に下がります。
首を下に向けたまま作業をしていると、首に負担がかかって首がこり、肩こりや腰痛の原因にもなりやすくなるんです。
ノートパソコンの高さを調節するアイテムはたくさんあると思うのですが、外には持ち運びしにくいものがありますよね。
そこで、持ち運びができて放熱・冷却効果も期待できるアイテムをAmazonで買ったので紹介します!
mujina コンパクトPCスタンド
mujina コンパクトPCスタンドです!
Amazonで1,300円ほどで買えます。 ※平成31年1月17日現在
とってもコンパクトで、重さもたった45g。
スタイリッシュなデザインです。
PCスタンドの上にパソコンを置きます。
画面の位置が高くなることで自然と目線も上がるので、首が疲れにくくなります!
また、パソコンが浮き上がることで放熱・冷却効果も期待でき、出先でも安心して使うことができますよ。
ちなみに写真をご覧いただくように、自宅ではMacBook proの箱で高さ調整していました。笑
さすがにこの箱を持ち運ぶことはできないので、PCスタンドが活躍します。
コンパクトにまとまるので、持ち運びも便利
こんな感じで一つにまとまります。
片方なくした!なんてことは防げますよね。
コンパクトサイズで重さはたったの45gなので、カバンに入れても重くなりません。
外でパソコンを使うときのお供にいかが?
外でパソコンを持ち運ぶことが多い方には、とっても便利なアイテムだと思います。
お手頃価格で購入できるので、ぜひ試してみてくださいね。