Blog article
投稿日:
2019.11.28
更新日:
2019.12.21

イタリアンと和食の融合!北見の「Kitchen kukiru(キッチンクキル)」に行ってきた!

こんばんは、車のことはよくわからないけど、アニメの頭文字Dにハマっているマリナです。

そろそろ忘年会シーズンに突入する頃ですねー。

ってことで忘年会のお店の候補としてKitchen kukiru(キッチンクキル)さんはいかがでしょうか?

イタリアンが好きで、オホーツクの食材を使った料理が食べたいなら、ぜひぜひオススメしたいお店です。

では、レポしていきますー!

Kitchen kukiru(キッチンクキル)でイタリアンを味わってきたよ

Kitchen kukiruは、元バールアズーロさんにある小さなお店。

イタリアンと和食のフュージョン料理というコンセプトで、オホーツクの食材をたっぷり使ったメニューが魅力です。

kukiru(クキル)って面白い名前だなあというのが第一印象だったのですが

北海道の方言で、昔ニシンが大量に取れる時の海の様子を『群来』ということを言葉で呼んでいたそうで、そこから由来しているとのこと。

↓詳しくは下記のFBページからどうぞ↓

kukiruのここがいい!ポイント

kukiruのここがいい!ポイントは3つ。

  • オホーツクの食材にこだわっている
  • SNSでの料理の紹介が魅力的
  • シンプルな店内と静かな空間が素敵

kukiruはオホーツクの食材を多く取り入れたメニューが盛りだくさん。

例えば津村製麺さんの特注の生パスタ、魚食系男子プロジェクトのピンクサーモンのクリームソース。

地元の企業などとのコラボメニューは、北見のkukiruじゃないと食べられないもの。

そしてSNSでのメニュー紹介も魅力的。

美味しそうな写真とともに、どこのどんな食材を使っているのか、どういう思いで作られたのかについて語られています。

ぜひSNSもチェックしてみてくださいね。

店内はこんな感じで、約20人入れる小さな空間です。

シンプルな空間がとっても私好みでした。

kukiruで食べたものを紹介

kukiruで食べもたのをたっぷり紹介します!

ボジョレー解禁日だったので、まずはボジョレーからいただきました。

常呂産クロガシラカレイのカルパッチョ

本日のアヒージョ。今回は牡蠣がメインでした!

海老クリームのフィットチーネ。

kukiruのパスタは、全てシェフのレシピを元にした津村製麺さん製作の特注麺だそうです!

モッチモチでエビはプリップリでウマウマでしたよ。

ピザの「シオリ」です。

具材はモッツァレラチーズ、エビ、フレッシュトマト、ルーコラ、パルミジャーノ。

牛ほほ肉赤ワイン煮 マッシュポテト添え。ほろほろでとろけるお肉!

味付けは全体的に濃すぎない、食材の旨味を生かした料理のように感じました。

kukiruのお店情報

住所  :北見市北3条西2-10 オアシスビル 1F

営業時間:18:00~翌1:00

定休日 :日曜日

電話  :0157-33-3192

Kitchen kukiruでオホーツクを味わおう

以上、kukiruの紹介でしたー!

丁寧に心を込めて作られたオホーツクの味、ぜひぜひ味わってほしいです!

忘年会プラン(最大20人までOK)も用意されているので、気になった方はお問い合わせしてみてくださいね。

それではっ

【関連記事】

こちらの記事もオススメです

こういう仕事をしてます

SNSもよろしくね