こんばんは、ゴールデンウィークはハンターハンターをひたすら読み漁っていたマリナです。
わたしは1月に北海道北見市から長野県岡谷市へ引っ越し、北海道の食べ物を恋しく感じながら過ごしています(涙)
そんなわたしに親戚が北海道の美味しいものをちょこちょこ送ってくれるのですが、特に感動したものがありまして・・・
それは、訓子府町発の「北海道くんねっぷ牛乳」!
今回は北海道くんねっぷ牛乳について、紹介します。
合同会社 ミルククラウンが生み出した「北海道くんねっぷ牛乳」
合同会社ミルククラウンは「地元(訓子府町)で生産した牛乳を地元の子どもたちに飲ませたい」という目的で、酪農家の方によって立ち上がりました。
生産者自ら生産、加工、販売を行い、ふだんは無添加にこだわったソフトクリームや、シェイクなどのスイーツをキッチンカーにて販売中。
毎週土曜日に町内のCITYmartの駐車場で出店しているようです。(状況によって変更あり)
町内以外にも、オホーツク地方各地のイベントでも出張販売もされているので、フェイスブックページから確認してみてくださいね。
ちなみに町内の学校給食で月に1回、北海道くんねっぷ牛乳が使用されているようです。(めっちゃ羨ましい!)
北海道くんねっぷ牛乳を飲んでみた
こちらが北海道くんねっぷ牛乳。消費期限は少し短めです。
北見市ではパラボにて毎週決まった曜日の朝に入荷されているようですが、人気ですぐ無くなるようです。
実際に飲んでみた感想は・・・今まで味わったことのない甘さの牛乳!めっちゃ美味しい!
クドくなるような甘さではなく、すっきりとした甘さといえばいいのだろうか・・・。
濃厚な牛乳はあるけど、甘い牛乳ってなかなか無いような気がします。
ふだん飲む牛乳とは間違いなく違うので、ぜひ味わってみてほしいです。
ちなみにスーパーで売られている一般的な牛乳と比べるとちょっとお値段は張るのですが、その値段以上の価値があると思うくらい、おいしい。
わたしはそのまま飲んだり、ホットミルクにしたりして飲んでいます。
ぜひご賞味あれ〜!