こんばんは、最近チャリ通勤デビューをしてウキウキなマリナです。
すっかり暖かくなり、行楽日和ということで先日、かみゆうべつ チューリップ公園へ遊びに行ってきました!
北海道湧別町にあるかみゆうべつチューリップ公園では、総面積12.5万平方メートル、作付け面積7万平方メートルの広大な敷地で、本場オランダから直輸入された珍しい品種など、およそ200品種のチューリップを楽しむことができます。
オランダ風車型の展望台からは公園全体を一望することもでき、園内を周遊できる電動バス「チューピット号」や、オランダ特注のストリートオルガンの演奏、インスタ映え間違いなしのスポットも多数ありますよ!
目次
かみゆうべつチューリップフェア行ってきたよ!
かみゆうべつのチューリップの歴史
チューリップの歴史は昭和32年頃までさかのぼり、北海道の農業経営を救うために考えた方法として始まったのがチューリップの栽培でした。
オランダからチューリップの球根を輸入し、「チューリップで夢を見よう!」を合言葉に始まりましたが、時代の流れと共に、衰退寸前まで行きます。
それでも長年栽培を続けてきたチューリップへの深い愛着から、上湧別町老人クラブ連合会が立ち上がり、「後世にチューリップを残そう」という強い思いでここまでに成長したのだそう。
ということで、かみゆうべつのチューリップを堪能してきた
大きな風車がどどーんとあり、まるでRPGに出てくるような村に来たような気分になりました。
天気もバッチリで、最高のチューリップ日和!
チューピットくんのマンホールもありました。探してみてね。
バラみたいですごく可愛い!
たくさん種類があるんですね。
イメージキャラクターのリップちゃんです。一緒に写真も撮ったよ。
これもチューリップ?!かわいいですよね〜
突如音楽が流れてきてびっくり。
ストリートオルガンの演奏で、ゲームの世界観を感じました。
あちこちにスタッフがいるので、写真撮影もしてくれます。
グルメストリートもありました!
暑い日だったので、アイスが長蛇の列に。
フォトコンテスト作品も募集中!
フォトコンテストの募集も始まっていますよ。
今週末も天気が良さそうなので、まだまだ楽しめそうですね。
開催情報について
かみゆうべつチューリップ公園のフェイスブックページでイベント情報や開花状況を発信していますので要チェック!
【住所】
湧別町上湧別屯田市街地358-1
【開催期間】
2019年5月1日~6月上旬まで ※開花の状況により変更あり、フェア期間中は無休
【開催時間】
8:00~18:00(入園は~17:30まで)
【料金】
◆大人(高校生以上):500円、団体10名以上は400円
◆小人(小・中学生):250円、団体10名以上は200円
◆幼児:無料