Blog article
投稿日:
2014.10.31
更新日:
2018.08.30

BMW初の電気自動車i3に試乗してみた

bmwi3

自分の車のライトが切れたのと、法定1年点検が重なったので、
ディーラーさんに持って行きました。

それで車を取りに行った際に、面白い車がありました。
BMWの新シリーズ。i3、電気自動車です。
電気自動車と言えば、日産Leafが有名です。

bmwi3前

BMWの顔ってスタイリッシュだけど、ちょっとぽっちゃり顔ですね。
これはこれで可愛い気がします。

bmwi3後

トランクは狭めですね。この下にエンジンがあります。駆動はRRということ。
小回りが非常に効きます。

bmwi3ドア

ドアは観音開きらしいですが、事前情報を知りませんでしたので開けませんでした。
やっぱちょっと変わってる感じがします。

bmwi3中

日本車でウィンカーの方にエンジンスイッチや、ギアチェンジなどがあります。

乗った感想は、ただただすごい!の一言。
電気なので当然静かなのですが、加速がグイーーーって来ます。
加速時の音は地下鉄の「フィーーーー」ってあの音の感じですね。
ブレーキを離すと、エンジンブレーキが異常に効きます。ブレーキは要らない
いやいるんだけどいらない!逆に運転にはコツが必要っぽいですね。

ただ燃費。充電100%で100キロ。
ガソリンも8リットル(?)入るらしいですが、これを使って電気にかえます。
1リッター13キロ分の電気ができるようです。
ガソリンを使って直接走らせるってことはしません。

全てMAXでだいたい200キロ。これをどうみるかですね。
都会の街乗りとかでは全然ありだと思いますが、
長距離の北海道では、んーッて感じです。

もちろん、最新の電気自動車ですから、
値段はそれなりにします。セレブ用かな。

でも、乗った感じはかなり楽しいと思いますよ。

bmwi3充電

充電は前からです。Leafも確か前から。
スピードチャージ?で30分で80%くらい充電できるようです。

現在北見のBMWで試乗出来ますので気になった方は、乗ってみてください。
今現段階で乗れる未来カーに一番近いカタチになってると思います!

余談ですが、ブレーキバッドも替えたのですが、
いわゆる『ブレーキ鳴き』が無くなった気がする。

【関連記事】

アバター画像
この記事を書いた人:たかはし
ウェブデザイナー

こちらの記事もオススメです

こういう仕事をしてます

SNSもよろしくね