こんばんは!長野県岡谷市からお届けします、マリナです。
ようやく梅雨が明けて本格的な夏が来た岡谷市。
しばらく雨続きでしたが、奇跡的に晴れた日を狙ってビーナスラインをドライブしてきました!
ビーナスラインとは、長野県茅野市から白樺湖・車山高原・霧ヶ峰_美ヶ原高原まで、全長約88キロメートルにおよぶ絶景ドライブルートのことなんです。
ドライブ・ツーリング好きにはたまらない名所!!
ドライブルートにはたくさんの自然に恵まれていて、四季にあわせてさまざま姿を見ることができます。
また、宿泊施設やグルメなどもたくさんあり、1日では足りないほど楽しめるところ満載!
ということでその中の一部「蓼科高原芸術の森彫刻公園」について紹介します!
屋外でアートを楽しむ!蓼科高原芸術の森彫刻公園
標高約1250メートルにある、彫刻が展示されている野外美術館です。(入場無料)
約3万坪に及ぶ敷地に長崎平和像で有名な彫刻家の北村西望さんの作品を中心に、約70点の作品が展示されています。
ここで彫刻の一部を紹介!
近くで見ると大きくてなかなか迫力があります。
屋外の美術館は初めてなのでとても新鮮。
こちらの噴水は近くに寄ってみると彫刻が見えてきます。
奥に女神様っぽい彫刻があり、この噴水にしばらく目を奪われていた私。
思ったよりも広くてざっと回って20分〜30分ほどでした。
緑に囲まれ、水が流れる音も聞こえてきてとっても癒される空間。
秋になると紅葉が楽しめそうですね。
個人的にお気に入りな、躍動感あふれる「いえーい!」感のある彫刻。
あまりアートのことはわからないのですが、じーっと眺めていると「この人(彫刻)は何を考えているんだろう?」って考えてしまいます。
いろんな想像がかきたてられるのがなんだか面白い。
今時期はなかなか屋内で密集するところに行きにくいと思うのですが、こういった屋外の広い空間でアートを楽しんでみてもいいと思います!
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
蓼科高原芸術の森彫刻公園のアクセス情報
- 住所 :長野県茅野市北山4035
- 営業時間:9:00~19:00(5月~9月)、9:00~18:00 (10月~4月)
- 定休日 :冬季(降雪時)
- 入場料 :無料
- 駐車場 :あり
- 電話番号:0266-67-2626