Blog article
投稿日:
2019.12.23
更新日:
2020.02.03

続報!「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙ノーサイドキャンペーン」開始!


こんばんは、HALUCAです〜!
今年も色々なことがありましたが、なんやかんや過ごしてたらあっという間で…!!
私の今年のブログ更新も今日が最後です。
至らないところもありますが、来年もどうぞよろしくお願いします!😊

私が以前、ブログで取り上げていたこちらの記事、「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙 2019」投票開始!ですが、投票結果が出ておりましたね✨
話題やニュースにもなっていたのでご存知の方もいるかと思いますが、なんと…

新きのこ党 初勝利!!

となったみたいです〜〜〜いや〜おめでとうございます!!

両陣営の健闘をたたえて「ノーサイド協定」が締結し、1979年の「たけのこの里」発売以来およそ40年続いた戦いに終止符が打たれましたね。
そして、Twitterでは終戦を記念したプレゼントキャンペーンが開催されています!
今回はその情報をお伝えしたいと思います♪

「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙ノーサイドキャンペーン」

新きのこ党の初勝利で幕を閉じた。
一言では表現できないほどの歴史的な戦いであったが、
両党はお互いの検討を称え合い、国民総選挙ノーサイド協定を締結した。
そして、応援してくれたきのこの山・たけのこの里ファンのために
感謝の気持ちを込めてキャンペーンを実施。

40日間で40名様に豪華商品プレゼント!

●実施期間

2019年12月17日(火)12:00~2020年1月25日(月)23:59

【Webで応募の場合】

特設サイトの「応募する」のボタンを押して応募フォームへ。
応募フォームに必要事項を入力し、「応募する」ボタンを押すと応募完了です。
※お一人さま、1日1回の応募となります。

【Twitterで応募の場合】

1.Twitter公式アカウント「新きのこ党(@kinoko_meiji)」または「新たけのこ党(@takenoko_meiji)」をフォロー。
2.公式アカウントからツイートされる該当のツイートをリツイート、または、各党の対象となる二つのハッシュタグを付けてツイート。

〈新きのこ党の場合〉対象ハッシュタグ
 「#きのこたけのこ国民総選挙ノーサイド」 「#きのこの山」
〈新たけのこ党の場合〉対象ハッシュタグ
 「#きのこたけのこ国民総選挙ノーサイド」 「#たけのこの里」

※アカウントを非公開にしている場合は抽選対象となりません。
※本キャンペーンの応募要項への同意の上でご応募ください。
※公式アカウントのフォローをはずさないようお願いいたします。

●賞品・当選者数

  • きのこの山(74g)・たけのこの里(70g)各一個付き きのこの山・たけのこの里 国民選挙ノーサイドパッケージカバー
  • 党首オリジナルQUOカード500円分×2種
  • きのこの山・たけのこの里スクイーズ
  • 上記セット40名様

    ●抽選・発表

    応募期間後に厳正な抽選の上、当選者を決定いたします。

    (1)当選通知
    【Webで応募の場合】
    本キャンペーンの抽選結果は、賞品の発送をもって当選のご連絡とさせていただきます。
    ・2020年2月下旬頃
    【Twitterで応募の場合】
    本キャンペーンの抽選結果は、当選者に対して、公式アカウントからメッセージ機能にてご連絡いたします。
    ・2020年1月下旬頃

    (2)当選後手続 ※Twitterで応募のみ
    Twitterで当選された方は当選者のダイレクトメッセージに記載されている当選者情報入力URLにアクセスし、入力期間内に必要事項を入力の上、送信していただきましたら当選者情報登録完了です。入力情報にもとづき、賞品発送させていただきます。
    当選後、入力期間内に手続きを完了いただけない場合には、当選が無効となりますで、ご注意ください。

    ※当選者がTwitterでメッセージを受け取ることができない状態であると判断される場合、当選を無効とさせていただくことがあります。
    ※ご当選の権利はご本人のみ有効で、譲渡・換金はできません。
    ※賞品の発送は、2020年2月下旬頃を予定しております。
    ※賞品の発送は諸事情により遅れる場合がございます。
    ※景品表示法の規制により、当選案内後に当選を取り消す場合がございます。

    ●特設サイト

    https://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/cmp/2019senkyo/no_side/

    まだまだ、キャンペーンは続きますね…♪
    奮ってご応募してみましょう!!

    【関連記事】

    アバター画像
    この記事を書いた人:HALUCA
    イラストレーター・デザイナー

    こちらの記事もオススメです

    こういう仕事をしてます

    SNSもよろしくね