Blog article
投稿日:
2020.01.15
更新日:
2020.01.16

Google認定フォトグラファーになりました。インドアビューで店内の様子を魅力的に伝えませんか

Google認定フォトグラファー

認定フォトグラファーになれました。
リストにはまだ出てないです。

インドアビューとは?

Googleストリートビューはご覧になった事があるかと思いますが、
あれの店内バージョンです。

試しにデコル事務所内の応接も掲載しております。

https://goo.gl/maps/Y8RzsyYc5jPf1mmZ8

Googleマップのように、iframeで埋め込む事もできます。

また、フェイスブックも対応しております。
デコルのフェイスブックページにも掲載しておりますのでご覧ください。

ちなみにですが、メッセージアプリのラインも対応しております。

Googleマイビジネスへ掲載可能

Googleマイビジネスに掲載すれば、
お客様の目にふれる機会がおおくなるでしょう。

店内の様子ももらうことで来客・予約の増加が期待できる

飲食店の場合は店内を魅力的に伝えましょう。
座席数など、クルクル回せば把握でき、
お客様が予約するさいには「あそこの席がいい」と予約しやすくなるため、
来客が増える事もあるでしょう。

飲食店の店内を見てもらう以外にも使えます

店内以外の360度ビューでは以下の情報を伝えると効果的です。

  • 物件紹介
  • 観光地紹介
  • 宿泊予約
  • 結婚式場
  • ショールーム

どれも、一方向からのカメラでは、雰囲気がわかりづらいですよね。
360度パノラマビューであれば、雰囲気などが伝わりやすく、
コンバージョン(成果)につながりやすいです。

とくに不動産・賃貸などは、間取り図だけでなく、
360度ビューのほうが、実際に近い雰囲気を伝えることができるでしょう。

Google認定フォトグラファーがいるデコルにご相談ください

店内の様子や、賃貸の部屋の様子などを移し、
お客様へアプローチしてより効果的にウェブサイトを運営したいとお考えの個人様・企業様、
ご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

【関連記事】

アバター画像
この記事を書いた人:たかはし
ウェブデザイナー

こちらの記事もオススメです

こういう仕事をしてます

SNSもよろしくね